menu
1 イベント情報
2 石鎚連峰
3 名所・旧跡
4 カブトガニ
5 西条まつり
6 鉄道歴史パーク in SAIJO
0 トップページ

西条まつり
嘉母神社祭礼
(体育の日の前々日・前日)
嘉母神社祭礼は禎瑞地区の氏子によって行われ、子供太鼓台6台が奉納されます。この祭礼が始まると、西条市はまつり一色になります。
石岡神社祭礼
(10月14・15日)


氷見・橘地区の氏子によって行われる石岡神社祭礼は、だんじり27台、みこし2台が奉納されます。ここでは、他ではあまり見られない「だんじり」と「みこし」が同時に練る光景が見られます。
伊曽乃神社祭礼
(10月15・16日)


10月15日、午前2:00頃からの宮出しに始まり、16日未明からのお旅所、御殿前、夕刻の川入りと見どころの多い祭礼です。最も規模が大きく、だんじり・みこし合わせて80台余りの屋台が奉納され、祭り絵巻を思わせる豪華絢爛なお祭りです。
飯積神社祭礼
(10月16・17日)
17日早朝の宮出しに始まり、各所で勇壮華麗にかきくらべが行われます。金糸銀糸に飾られた太鼓台を寄せ合ってのかきくらべは大迫力で、西条まつりのフィナーレを飾るにふさわしいまつりです。

▲page top

鉄道歴史パーク in SAIJO
四国鉄道文化館
新幹線の初代「0系」先頭部分と、準鉄道記念物「DF50形電気式ディーゼル機関車」1号機が展示されているほか、昔懐かしい鉄道関連備品や鉄道模型など、マニアでなくともワクワクする空間です。
営業時間 8:00〜19:00
休館日 水曜日
入館料 大人 300円、小・中学生 100円(大人は高校生以上)


十河信二記念館
西条市の名誉市民 十河信二氏は、第4代国鉄総裁として新幹線計画を実現。「新幹線の生みの親」である、十河信二氏の功績と人間的な魅力を紹介しています。
営業時間 8:00〜19:00
休館日 水曜日
入館料 無料


観光交流センター
昭和8年に建造されレトロな雰囲気が漂う館内には、西日本最高峰の「石鎚山」を主峰とする石鎚山系の紹介や、名水百選に選ばれた「うちぬき」と、西条まつりを彩る豪華絢爛な「だんじり」を展示しています。
営業時間 8:00〜19:00
休館日 年中無休
入館料 無料


▲page top