で検索した結果 111-120 (491件中) [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ]
温泉ナビ検索結果は 491 件です
宿名または写真をクリックすると詳細画面が表示されます
使い易くなった温泉ナビクーポン!QRコードを携帯電話で撮って得しちゃおう!


491 件中 111 - 120 件を表示 前の10件次の10件

小渋温泉 ナトリウム-塩化物炭酸水素塩冷鉱泉
天空の湯殿 赤石荘 公式ホームページは右のリンクから
長野県下伊那郡大鹿村大河原4869-2
TEL:0265-39-2528 / FAX:0265-39-2328



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

qrcode
携帯HP
南信州の秘境に湧く自家源泉の一軒宿。絶景展望露天風呂からはアルプス山麗が一望。料理は猪鍋、鹿刺し、岩魚の刺身などの郷土料理で舌鼓。日帰り入浴可。これからは山肉(鹿、猪、熊)の鍋料理が、お勧めです。
料金:1泊2食付¥8000〜(税別)※入湯税¥150
自慢料理:旬の素材を活した郷土料理


八幡平温泉 弱アルカリ性炭酸水素泉
安比八幡平の食の宿 四季館 彩冬 公式ホームページは右のリンクから
岩手県八幡平市赤坂田254-9
TEL:0195-72-5344 / FAX:0195-72-5345



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

A5ランクの霜降り前沢牛と本格懐石コースを堪能できる美食の旅籠。美肌の露天風呂につかり、レトロな癒しの休日を。。。
料金:1泊2食¥12800〜(入湯税別)
自慢料理:全7品の特選食材からお好みの4品をお選びできます。 (例:霜降り前沢牛のサーロインステーキ、八幡平杜仲茶豚の豆乳しゃぶしゃぶ)


指宿温泉 塩化物泉
温泉水プールガーデン&離れ 吟松別邸 悠離庵 公式ホームページは右のリンクから
鹿児島県指宿市十二町湯ノ森6771-6
TEL:0993-22-3232 / FAX:0993-22-2219



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

深い樹木と静けさに包まれた指宿温泉の離れ宿。広大な自然の中に佇み、全室露天風呂付きで中には温泉水プール付きもある。
料金:1泊2食¥25800〜(税込)
自慢料理:有機野菜をふんだんに使ったゆくさ薩摩料理


あわら温泉 弱アルカリ低張性温泉
あわらの温泉香房 ぐらばあ亭 公式ホームページは右のリンクから
福井県あわら市田中々8-1
TEL:0120-126-150 / FAX:0776-77-7555



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

日本のちょうど中心に位置する福井県。霊峰白山連峰の絶景を望むあわら温泉は、春は山桜、夏は綺麗な日本海で海水浴を楽しめ、秋・冬は名物越前ガニやフグなど海の幸を用いた料理が自慢です。ぐらばあ亭は、昭和ロマンあふれる空間。湯量豊富な露天風呂は四季折々の大自然の中でご堪能頂けます。打たせ湯・寝湯も人気。異国のエッセンスと極上の癒しを当館でぜひ!
料金:1泊2食¥8800〜(サ込)※税・入湯税別
自慢料理:四季折々の北陸の新鮮な海の幸


甲斐大泉温泉 ナトリウム-炭酸水素塩泉
甲斐大泉温泉 パノラマの湯 公式ホームページは右のリンクから
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
TEL:0551-38-1341 / FAX:0551-38-1342



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

晴天時、露天風呂からは正面に富士山を眺められ、夜は満点の星空を見ることができます。
料金:1泊2食¥7900〜(税込) 素泊り¥4750
自慢料理:200gの牛ステーキをお楽しみ下さい。


伊香保温泉 硫酸塩泉
ホテル 木暮 公式ホームページは右のリンクから
群馬県渋川市伊香保町伊香保135
TEL:0279-72-2701 / FAX:0279-72-2708



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

ロビーから見渡す山並みは圧巻!伊香保温泉湧出量の26.4%を誇る源泉と歴史の宿。露天風呂付き客室「山水亭」も好評です。季節の各種プランご利用下さい。
料金:1泊2食¥12000〜(税込)
自慢料理:上州牛しゃぶと季節の素材をいかした料理


土肥温泉 カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
たたみの宿 湯の花亭 公式ホームページは右のリンクから
静岡県伊豆市土肥2849-5
TEL:0558-98-1104 / FAX:0558-98-2041



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

2004夏、「湯の花亭」は<たたみの宿>になりました。水に強い畳を4000畳、全館に敷きつめて「和風」を極めました。日本人のふるさとがここにあります。
料金:露天付客室¥21000〜(税別)入湯税¥150/一般客室¥16500〜(税別)入湯税¥150
自慢料理:ベテラン板長の創作和食(部屋食)


伊東温泉 弱アルカリ性単純泉
游心楼 山へい 公式ホームページは右のリンクから
静岡県伊東市和田1-12-16
TEL:0557-37-4178 / FAX:0557-37-4168



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

館内は木の温もりにあふれ、肌に優しい伊東の湯は庭園の情緒を感じる露天風呂と大浴場にて源泉掛け流しでご入浴いただけます。また自慢のお料理は、落ち着いた雰囲気の和風ダイニングにて伊豆ならではの会席膳をお召し上がりください。
料金:1泊2食¥8000〜(税別・サ込)入湯税¥150
自慢料理:金目の煮付け


南阿蘇温泉 ナトリウム-炭酸水素塩泉
ホテル グリーンピア 南阿蘇 公式ホームページは右のリンクから
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411-9
TEL:0967-67-2131 / FAX:0967-67-2130



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

季節ごとに趣を変える雄大な阿蘇五岳、客室や露天風呂からのロケーションが自慢のホテルです。泉質は美肌効果があり、オプションのエステで心身ともにリフレッシュ。お料理は自家牧場産のお肉や、乳製品をふんだんに使用し、旬の素材もご堪能頂ける和洋会席です。
料金:1泊2食¥11880〜(入湯税¥150別)
自慢料理:自家牧場産黒毛和牛陶板焼き・自家製乳製品


白子温泉 ナトリウム-塩化物強塩泉
ニュー山中荘 公式ホームページは右のリンクから
千葉県長生郡白子町中里4370-1
TEL:0475-33-3226 / FAX:0475-33-3779



地図を表示
【★お問合わせの際は温泉ナビを見たとお伝えいただければ幸いです。】

ニュー山中荘では、自社管理のテニスコートが合計で13面あります。予約も簡単で合宿等で利用の際も便利です!お風呂は開放的なひのき風呂。運動後の疲れを癒してくれます。また観光においても、四季折々に様々な表情を魅せる豊かな自然とご家族でも楽しめる観光施設も充実!!
料金:1泊2食¥8500〜(税サ込)※入湯税150円
自慢料理:舟盛

491 件中 111 - 120 件を表示 前の10件次の10件

【P R】

【トピックス】
青葉旅館
青葉旅館/福島県

源泉かけ流しの露天風呂と処せましと並ぶ季節の料理と人気の温泉付き客室でゆっくりおくつろぎいただけます。掛け流しの温泉にゆっくりと浸かり穏やかなひと時を過ごし下さい。

木更津富士屋季眺
木更津富士屋季眺/千葉県

房総半島 木更津のホテル 季の湯温泉 木更津富士屋季眺では様々な宿泊プランをご用意。新鮮な四季の料理でくつろぎの時間をお過ごしください。

宿名前 土肥ふじやホテル

松原に切り取られた美しい駿河湾を望む老舗旅館です。


宿名前 リヴァージュ・スパ ひきがわ

圧倒的な湯ヂカラ!ph10.1を超える強アルカリ温泉!


宿名前 一里野高原ホテル ろあん

囲炉裏炭火料理と森林浴露天風呂で癒しのひとときを。


宿名前 和みの宿 おおかわ

情緒溢れる城崎温泉を思う存分満喫してください。


宿名前 秘湯の宿 元泉館

乳白色や緑色など3本の自家源泉をお楽しみください。


宿名前 ホテル サンバレー那須

多彩なスパと7タイプのホテルを有する総合リゾートホテルです


宿名前 宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)

天下一の大露天風呂や山里炭火料理が堪能できる宿。


宿名前 岡田旅館/和楽亭

奥飛騨・平湯の四季折々の風情を生かしたおもてなし。


宿名前 ホテル 美富士園

全客室から河口湖と富士山の眺望がお楽しみいただけます。


宿名前 ホテルシェラリゾート

ゲレンデ直結ホテルの当館は、スノーパラダイス!


宿名前 石和名湯館 糸柳

源泉から直接ひいた「美人の湯」をお楽しみください。


宿名前 御胎内温泉健康センター

富士山を眺めながらの露天風呂や大浴場が楽しめます。


宿名前 養老温泉 ゆせんの里

美と健康と癒しをテーマにした温泉施設。


宿名前 宿房 翡翠之庄

日常の喧騒を離れて、ゆるりと心が和む時間を。


宿名前 嵐山温泉 花筏

季節のお料理と嵐山温泉で湯ったりゆっくり。


前のページに戻る - Topに戻る


© 2001 温泉ナビ